三重県伊賀市別府690-1

お知らせ

【2025】12/14(日)あいのうこども自然学校 日帰り

あいのうこどもしぜん学校って何だろう? 「こどもしぜんがっこう」とは小学高学年を対象にした愛農体験イベントです。 今年は日帰りで親子参加型で開催します。   「あいのうってどんなところ?」「鶏のおはなし」、そして鶏の解体、高校生のお姉さんお兄さんと一緒に遊んだり、キャンパスツアーをしたり、愛農の世界に飛び込んでもらえる内容です。 また、普段では体験でき...
続きを読む

2025年9月16日(火)~17日(水) 124回 有機認証講習会

2025年9月16日(火)~17日(水)に第124回有機認証講習会を開催します。 受講を希望されるかたは以下からお申し込みください。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdzBsvVzcGUbjUJ17qp_wX7pxn64ikjdCxciga7dhPD_2qYfQ/viewform
続きを読む

《申込終了》【10/4(土)9:00~】第21回小谷純一記念会《食糧危機の真相は?~農協って何だろう、米騒動の実態についてみんなで考えよう~》

■日時 2025年10月4日(土)9:00-12:10   ■会場:愛農高校教育食農棟 (〒518-0221 三重県伊賀市別府690)   ■主催 公益社団法人全国愛農会・愛農学園農業高等学校   ■タイトル 第21回小谷純一記念会 食糧危機の真相は?~農協って何だろう、米騒動の実態についてみんなで考えよう~   ■プログラム 9:00 開会(前奏、挨拶、愛農会の...
続きを読む

《終了しました》【6/30(月)~7/1(金)】2025年日韓若手有機農業者交流会~青い未来、国境を越えて!~

2025年日韓若手有機農業者交流会のお知らせです。 =====   ■概要 「土でつながる、国境のない有機農業ネットワーク」 ・目的:農家の⾼齢化が進むなか、先輩有機農家の理念を受け継ぎ、有機農業の価値と哲学を再 評価するとともに互いの実践から学び、交流を深めることを通して国際的な課題に共に向き合い 地域と世界の農業とそれを⽀える⽣態系を共に守る国際的な若⼿...
続きを読む