三重県伊賀市別府690-1

【イベント中止】種から考える、いま私にできること(愛農会総会イベント)


【新型コロナウイルス感染拡大に伴い、本イベントは中止となりました】

 

種子法廃止や種苗法改正といった種に関するトピックから、種採りの基本や保存方法といった具体的なことまで、種をつなぐために活動している3人の農業者からのお話を通じて、種について集中して学び、考えます。当日は種の交換会も開催予定です。

会場でご参加いただく以外に、後日動画配信のお申込も受け付けています。

 

〇 登壇者紹介


林さん画像林 重孝

1954年千葉県生まれ。77年に明治大学農学部を卒業し、家業の農家を継ぐ。その後近代農業に疑問を持ち79年に家を出て、霜里農場(埼玉県小川町)の金子美登さんのもとで住み込み実習。一年後ふたたび家に戻り、有機農業を始める。現在、家族・研修生とともに約2.4haの畑で営農しながら、およそ60種類の作物を自家採種している。日本有機農業研究会副理事長、有機農業推進協会常任理事。


参考URL:
有機農業という種を蒔き続ける体現者
林農園


池添さん写真池添 友一

1980年大阪生まれ。中学生のころから土に触れて学び、高校卒業後単身鹿児島に移住して農に勤しむ。その後三重県に移住。松阪市の時芽輝(ときめき)農場で、ばら撒き農法などを活用し、大地や水、空気と調和した野菜作りに取り組む。日本の在来種の保存に力を入れており、自家採種の普及や情報発信のため、動画配信サイトを使った「たねとり自給生活」を立ち上げる。


参考URL:
時芽輝農場

 

村上さん画像村上 真平

1982年にインドに滞在したことをきっかけに、バングラデシュとタイで自然農業の普及と持続可能な農村開発の活動に関わる。2002年に帰国し福島県飯館村に入植。2011年、福島第一原発の事故を受け三重県に避難。津市美杉町の耕作放棄地を開墾し、2013年、なな色の空自然農園を開設。同地で農業を行いながら国際的な農業政策に向け提言活動を行う。2016年から愛農会会長、2019年から家族農林漁業プラットフォーム・ジャパン代表。


参考URL:
なな色の空
家族農林漁業プラットフォーム・ジャパン

 

〇 ランチ

 

昼食に日本一小さな農業高校 愛農高校の食材を使って作られたcafé sanaburi特別ランチをご準備しております(有料・事前申込制)。ベジタリアン向けのメニューもございます。

※ 食材手配のため、ランチは2/29までのお申込みとさせていただいております
※ ランチは豚丼&サラダ、スープを予定しております
※ 子供向けメニューの準備はございません。あらかじめ、ご承知おきください

 

 

〇 種の交換会

 

ランチタイムを使い、種の交換会を開催します。

自分で採った思い入れのある種、地域にある珍しい種、大切な人から受け継いだ種など、お持ちの種を持ち寄りあって交換しましょう。

 

〇 イベント詳細

 

日時

2020年3月8日(日) 10:00 ~ 16:00
※ 9:30から受付開始

会場

愛農学園大講堂(三重県伊賀市別府690)

スケジュール(予定)

  9:30 受付開始
10:00 開会、村上真平さんのお話
11:00 池添友一さんのお話
12:00 ランチタイム & 種の交換会
13:30 林重孝さんのお話
15:30 参加者クロストーク
16:00 終了

参加費(大人1人)

【愛農会員・賛助員】
イベント参加費 無料 / 昼食(要申込)1,000円【一般】
イベント参加費 3,000円 / 昼食(要申込) 1,000円

※ 機関誌購読者の方は一般扱いとなりますのでご注意ください

※ 家族会員・団体会員のイベント参加費は全員が無料となります(食事代は必要です)
※ 個人会員の場合、代表者お一人のみイベント参加費が無料となります
※ 法人等の団体の場合も、お手数ですがお一人ずつお申込をお願いします
※ 参加費は当日会場の受付時、現金でお支払いください
※ 参加費は会場での参加、後日動画配信とも同額です

申込方法

【新型コロナウイルス感染拡大に伴い、本イベントは中止となりました】

※ ご家族や団体でお申込される場合も、お手数ですが1人ずつお申込をお願いします。

【動画配信について】
後日動画配信希望をお申込された方へは、参加費の入金依頼メールを事務局よりお送りします。

入金を確認できた方に、イベント終了後1週間以内にYoutubeのURLをメールにてお知らせいたします。

動画は申込者ご本人での視聴限定、配信から1カ月の期間限定での配信とさせていただきます。

お問合先

愛農会事務局(担当:田中)
電話:0595-52-0108
Fax :0595-52-0109
メール:tanaka@ainou.or.jp